
21世紀以降に格段の進化を遂げたものは色々とありますが、バッテリーはその中の一つに確実に入ってくるように思われ、バッテリーが進化したからこそ、コードレス化されたもの一つに掃除機があります。
現在でも旧来から存在するコンセントに接続するタイプの掃除機もまだまだメジャーな存在ですが、コードレスの掃除機をかなり見掛けるようになり、特にハンディータイプのミニ掃除機は相当な種類が販売されております。
部屋の掃除は難しくとも、机回りなどのちょっとした空間や隙間に大変便利なハンディクリーナーなので、我が家でも何台か使っておりますが、一つだけ、不満とまでは言わないものの、気になる点がありまして、それはフィルターです。

ハンディクリーナーのフィルターは塵やホコリが機械内部に入り込まないようにする重要なパーツなのですが、フィルターは基本的に使い捨てで、メジャーなメーカー製ならば別売りのフィルターが用意されているものの、マイナーメーカー製だと入手することが非常に困難だったりします。
仮にフィルターが手に入らないとなると、今付いているフィルターが目詰まりを起こしたらもう終了になってしまうので、これはかなり重要なパーツなのです。
アリエクスプレスにはミニ掃除機のフィルターが色々と売られているものの、マイナーメーカー製のミニ掃除機用のフィルターは汎用タイプしかなく、使ってみるとなにか吸引力が低下してしまうものが結構あって、そのっ機種に合う当たり品を見つけるのは相当な苦労となります。

前振りが長くなってしまいましたが、別売りのフィルターの入手が難しいマイナーメーカー製のハンディクリーナーを使っている方には打ってつけの商品がアリエクスプレスにはございまして、それが不織布性でできたフィルターカバーです。
このフィルターカバーは、その名の通りにフィルターに被せ、ホコリで汚くなったら交換するだけの商品なのですが、フィルターを汚すことなく、それでいてフィルターを被せたことによる吸引力の低下ががあまり起こりません。

なによりもお値段が飛び切り安く、アリエクスプレスならば20枚入りで200円くらいで購入できますので、これがあれば、ハンディークリーナーのフィルターを心配をすることがなくなります。
個人的にミニ掃除機はかなり便利だと思っておりますが、フィルターの問題はなかなかの悩みどころだったものの、このフィルターカバーがあれば全て解決する、というお話でした。