アリエクスプレス

普通郵便での『お客様の荷物は地元の配送会社に受け取られました』の追跡情報は誤報と考えて間違いない話

アリエクスプレスで千円以下で販売されていて、なおかつ、Choiceではないのに送料無料の商品を購入すると、高確率で『AE_CN_SUPER_ECONOMY_G』という配送方法が選択され、これは普通郵便で発送されたことを意味します。普通郵便と...
コストコ

コストコにて奇跡的に税込3198円で買えた備蓄米は食べる間もなく知り合いに強奪された話

机の中の掃除をしていたところ、昨年のちょうど今頃に私がオーケーというスーパーで5kgのお米を買った時のレシートが出てきまして、そのお値段はなんと税込1462円と印字されておりました。日本人の誰もが知っていることですが、昨年の夏ごろからお米の...
アリエクスプレス

アリエクスプレスで既に関税戦争の影響が出ていることが分かるどうでも良い商品の話

アメリカが復活するためにと大統領自らの肝入り政策として新たな関税を課すようになってしばらくが経ち、特に中国とは関税戦争の様相となっております。中国からアメリカへ輸入される商品に対しては高額な関税を課せられるようになっていて、それはアリエクス...
アリエクスプレス

アリエクスプレスの鯉のぼりは売れ筋商品だがなにかが間違っている話

日本の5月5日はこどもの日の祝日であり、その際には鎧兜や武者人形を飾り、庭先には鯉のぼりが泳ぐのが日本の風習となっている端午の節句というものがございますが、この風習の中で海外の方々に特に人気なのが鯉のぼりだそうです。ただし、時期や季節感はど...
買って良かった

100円均一のキャンドゥでオニヤンマの虫よけブローチがたったの100円で販売されていた話

弱肉強食という四文字熟語は、使われる漢字の意味そのままに弱いものが強いものに取り込まれてしまうことの表現ですが、自然界に存在する弱肉強食をうまく活用した商品がありまして、トンボのオニヤンマの作り物で虫よけをするというものです。オニヤンマはか...
アリエクスプレス

需要なんて全く無さそうな80年代のプロレスのTシャツがアリエクスプレスにはなぜか溢れている話

アリエクスプレスには色々な絵柄、図柄のTシャツが大量に販売されておりますが、これは元となる絵柄や図柄さえあれば、勝手にプリントしてしまうからこそ、起こる事象となります。アニメやスポーツはもとより、どんな絵柄や図柄でも製造してしまうアリエクス...
アリエクスプレス

アリエクスプレスでかなり手の込んだフィードバック偽装された商品を見つけた話

アリエクスプレスで商品を購入する際に、フィードバックを見て参考にされる方はかなりいらっしゃると思われます。フィードバックは先に購入したユーザーの口コミ的評価ですので、その意見が肯定的ならば安心、否定的ならば買うのを止める、といったユーザーの...
アリエクスプレス

アリエクスプレスに不思議なビリヤードの練習台が売られていた話

スポーツ全般に言えることらしいのですが、技能を向上させるためには反復練習が不可欠だそうで、日々鍛錬し続けることが小さな積み重ねになり、結果的に最も効率の良い能力アップに繋がるとのこと。それはなにもプロレベルの選手だけの話ではなく、趣味や娯楽...
アリエクスプレス

Xiaomiのタブレット・Redmi Pad SE 8.7が税込9980円でセール販売が行われる話

冒頭から個人的な話で大変恐縮ですが、10年くらい前の事、発売されるとなんでも購入していたXiaomiのスマホやタブレットに興味が全くなってしまってかなりの年月が経過しました。その要因で真っ先に思い浮かぶのがお値段でして、かつてのXiaomi...
アリエクスプレス

5年の時が流れるとアリエクスプレスの検索で出現する商品も様変わりする話

1年365日の間には必ず何かしらの出来事や記念日があるそうですが、4月16日は日本にとって大きな出来事が過去にあったことをご存じでしょうか?ちなみに私自身は昨日の事すらよく覚えていないので当然全く存じあげなかったのですが、それは今から5年前...
アリエクスプレス

自転車の盗難防止にはアリエクスプレスの日の丸ステッカーを貼るのが効果的な話

もうそろそろ床に就こうとした真夜中過ぎの事、私の知り合いから電話が掛かってきて、電話に出るなり『玄関先に置いてあった子供の自転車が盗まれている!!!』との大声が聞こえてきました。私は警察でも探偵でもないのですから、お宅の自転車の行方を探し出...
アリエクスプレス

アリエクスプレスの有名キャラクターとコラボした商品は本物を偽物が駆逐していた話

悪いものが良いものを圧倒する様子を表す『良貨は悪貨を駆逐する』という慣用句がありますが、アリエクスプレスで販売されている商品の中には、正にこの言葉がしっくりくるものがございます。それは日本人ならば誰でも知っている有名人気キャラクターと、ゴリ...
アリエクスプレス

アリエクスプレスの売れるものなら何でも売り込んでくるメールの話

アリエクスプレスは色々な商品が豊富に取り揃えられておりますが、その理由の一つとして挙げられるのが、すぐに商品を製造できる術を持っていることです。中国は世界の工場と言われていたことがありますが、どんな分野の商品にも対応できる製造する設備が整っ...
SALE

アリエクスプレス・April Saleキャンペーンが4月14日(水)16:00から開催される話

以前からアリエクスプレスは何かしらのセールが毎日開催されるECサイトでしたが、この数ヶ月はその傾向が特に強く、しかも以前は名ばかりのセールが多かったのに、今ではセールらしいセールが乱発されている印象が個人的にはございます。そんな、セール自体...
アリエクスプレス

アリエクスプレスで車の油圧ジャッキのお値段はまともなのか詐欺なのかよく分からない価格設定な話

アリエクスプレスには、そもそもまともな商売を行わず、詐欺的にユーザーから商品代金をせしめようとするお店が残念ながら存在します。ただし、その詐欺的な手口はというと、これがまたかなり単純なものばかりでして、あり得ないほどの安い価格で大勢のユーザ...
アリエクスプレス

アリエクスプレスセールが終わってもお値段が据え置きかさらに安くなっている商品がやたらと多い話

買い煽りをするわけでは決してないのですが、長くアリエクスプレスを眺めてきている中において、現在はお値段が全体的に非常に安い印象が個人的にしており、割とその旨を何度も書かせていただいております。先月末はアリエクスプレスのアニバーサリーセール、...
アリエクスプレス

置き配のトラブルは世界中に存在することが分かるアリエクスプレスの看板の話

日本国内の通販での大きな問題点として、真っ先に取り上げられるのが宅配時に不在であった場合の再配達であり、配達業者さんの負担を軽減するためにも置き配をお国が推奨するようになりました。しかし、置き配だからこそ起こる問題も当然あるわけで、特に荷物...
アリエクスプレス

アリエクスプレスでは日本人が意外に思う商品が海外ではちゃんとした理由で売れている話

アリエクスプレスの日本のアニメに関する商品は、日本だけの需要ではなく、世界中の人々からの需要があるからこそ、色々なアイテムが多数販売されております。ただし、そういった商品の中にはどこに需要があるのか見当がつかないものも結構あって、中には、失...
アリエクスプレス

アリエクスプレスにはちょっとだけ欲しくなったプレハブ住宅が販売されている話

日本国内で住宅を購入するのなら、不動産屋さんや建設会社さんにまずは相談してみるのはごくごく一般的な話であり、『家が欲しいから、ちょっくらECサイトで買ってくらぁ』と言う人間は誰一人おりません。しかし、アリエクスプレスというECサイトでは、住...
アリエクスプレス

AE_CN_SUPER_ECONOMY_Gで発送された荷物がどこの国を経由してくるのかの調べ方の話

アリエクスプレスの最大の売りは、安価なのに送料無料で購入することができる点だと思われますが、現在のアリエクスプレスには2種類の送料無料が存在しております。1つはChoiceと書かれた商品を1500円以上購入すると高速配送が送料無料になるもの...
アリエクスプレス

アリエクスプレスには石膏像屋さんというニッチなお店が存在する話

小中学校の図工室や美術室の棚の上には、デッサンをするための石膏が置かれており、じっと凝視してみると、なかなかの不気味さがあったような幼少期の記憶がございます。かといって、授業の中でそういった石膏像を用いてデッサンを行った記憶は全くなく、だっ...
アリエクスプレス

アリエクスプレスで注文が一方的にキャンセルされてクローズになるのが多い理由を考えてみた話

先日、アリエクスプレスで初めてお店側からの注文キャンセルが発生したとの記事を書かせていただきましたが、その後も注文が一方的にキャンセルとなる事例が個人的にいくつか出ております。私は割と長きに渡ってアリエクスプレスを利用しておりますが、お店側...
アリエクスプレス

アリエクスプレスで住宅用階段のお値段は恐ろしいほど安過ぎるが誰も買っていない話

人間という生き物は、生活していく中で色々な商品の価格がいくらくらいであるのかを無意識の内に設定していると思われ、その設定値を下回れば安いと感じ、上回れば高く感じるのだと思われます。だからこそ、今年の初めにキャベツの流通量が極端に低下したこと...
アリエクスプレス

アリエクスプレスで火起こしの道具を色々買ったけど日本の使い捨てライターが一番優れていた話

日本という国は、どこの地域に暮らしていても地震などの災害が起こる可能性があるものの、その災害を前もって予見することが今のところできないのですから、災害が発生してしまった際の準備をしておくのが重要だと、ゆうちゃみさんがフジテレビで毎日のように...
アリエクスプレス

アリエクスプレスで応援用ユニフォームを買うべきでない理由は権利的な問題だけではない話

春になると日本では様々なプロスポーツが開幕しますが、そんなことを知ってか知らずか、アリエクスプレスでも日本のプロスポーツにまつわる商品を積極的に販売するお店が出てきます。それは、プロ野球やプロサッカーチームの応援用ユニフォームを格安に販売す...
アリエクスプレス

アリエクスプレスで眼鏡やライターは探せば日本人でも購入できるものがある話

先日、私の元へメールが届きまして、『アリエクスプレスでどうにか老眼鏡を買うことができないのか?』といった内容が書かれておりました。何度か取り上げさせていただいておりますが、アリエクスプレスへ日本からアクセスしていると、眼鏡や老眼鏡に加え、喫...
SALE

アリエクスプレス・ChoiceDayキャンペーンが4月1日(火)16:00から開催される話

アリエクスプレスは日々何かしらのセールが行われておりますが、その多くは名ばかりだったりするものの、最近は以前と異なり、ユーザーにとってお得なセールがやたらと行われております。前回のアニバーサリーセールから1週間も経っていないのに、再びお得な...
アリエクスプレス

アリエクスプレスで破格な安さの商品には大抵自作自演のフィードバックが付いている話

アリエクスプレスには、初めから購入するユーザーを騙して商品代金をせしめようとするお店が存在し、特に多い手口は、あり得ないほどの商品価格でユーザーを呼び寄せ、自作自演のフィードバックで信頼性を持たせて購入されるというものです。例えば、上の画像...
アリエクスプレス

『通関の更新 現在ご注文の調査中です』との追跡情報が出現してもちゃんと届くことがほとんどな話

アリエクスプレスで購入した商品がもう間もなく届く頃が最も楽しいような気が個人的にはするのですが、そんな気持ちを逆なでするかのような追跡情報が出てしまうことがあったりします。それは、スマホアプリに警告マークと共に、『通関の更新 現在ご注文の調...
アリエクスプレス

AliExpress Selection StandardでLQから始まる追跡番号の追跡情報の調べ方の話

アリエクスプレスからAliExpress Selection Standardで発送された荷物は、エスポ便であることが圧倒的に多いのですが、時々、郵便にて発送されることがございます。郵便で発送されたことは追跡番号で認識できて、配送ルートもエ...