アリエクスプレスの汎用エアコンリモコンを買っておくと助かることがある話

ほんの少し前まで、こたつに入って食べるお鍋が美味しかった気候だったのに、今日のお昼はかき氷とそうめんにしようかと思ってしまうほどの暑い季節になってしまいました。

まあ、今の気候は日本特有のジメジメした本格的な夏ではないものの、気温だけを見ればもう十分に夏のような日が増え、春という季節はあまりにも短く終了してしまいました。

そして、人間は暑くなると欲しくなるのがエアコンでして、さあ、今年初のエアコンを稼働させようとエアコンのリモコンを探してみるとどこにもない、なんてことが結構起こるようなのです。

私自身はリモコンを失くしたことはないのですが、私の周りの人間には過去に二人ほどおりまして、大騒ぎで電話が掛かってきたことがあります。

なぜ、私の元へ電話が掛かってくるのかというと、アリエクスプレスで300円ほどで購入した汎用エアコンリモコンを予備で持っているからでして、この存在のおかげで最低二人の人間が大いに助かった実績があったりします。

アリエクスプレスの汎用エアコンリモコンが日本に存在する全てのエアコンで使えるかというとそうでもないのですが、個人的に試してみて、日立、パナソニック、ダイキンはONOFFや温度設定、運転切り替えくらいでしたら、簡単な設定をした後にすぐに使えるようになりました。

この汎用リモコンの設定方法は、エアコンの室内機の付近でSETボタンを押すと自動で検索が開始され、符合するとエアコンから電源を入れた時の音と共に稼働し始めるので、そうなったら右下のOKを押せばリモコンのセットは完了です。

仮に自動検索がうまくいかなくても、同梱されている用紙に書かれている3桁の番号を手動で動かしていけば、一致する可能性は非常に高いと思われます。

エアコンのリモコンを失くしてしまうなんてことはそう滅多にあるわけがないと思うのですが、私の周りではもう2件の紛失が起こっているので、もしかするとよくある出来事なのかもしれません。

エアコンのリモコンを購入しようとするとそこそこのお値段がかかるのですが、アリエクスプレスならば送料無料300円ほどで汎用リモコンが購入できますから、なんぞの際の保険のためとして、気になる方がいらっしゃいましたらご覧になってみてください。