まだ世に出ていないフィギュアがアリエクスプレスでは先行販売と称して売られている話

アリエクスプレスで販売されているフィギュアはその大半が何らかの権利的な問題を抱える商品であり、例えば、日本企業が権利を有するアニメキャラクターのフィギュアが正規品であるのかと言われれば、その全てがNOだと思われます。

しかし、本物であると称してアリエクスプレスで販売されているものはかなり多く、さらには、まだ発売されておらず、世に出回っていない商品がごくごく当たり前に販売されている不思議な現象があったりします。

アリエクスプレスを眺めていると、上の画像と同じフィギュアがなぜかいくつも出現しまして、その商品ページには、どれも誇らしげに『先行販売』との文字が掲げられておりました。

このアニメは先日放映が終了したばかりだそうで、となると、新製品のフィギュアのパチモノが早速作られたのかと思いきや、日本国内での販売はまだ予約受付の段階のようで、実際に商品の受け渡しが行われるのは冬以降だと、正規品を扱う日本企業の商品ページには書かれておりました。

だからこそ、アリエクスプレスの商品ページには『先行販売』との文字を誇らしげに掲げていたのでしょうが、日本での受け渡しが冬以降なのに現時点でなぜ販売ができるのか?

考えられる答えは2つあって、一つは勝手に製造した粗悪な偽物。もう一つは、正規品を作っている工場が横流しをしていることが大いに考えられます。

アリエクスプレスで販売されている商品の中には、正規品を製造している工場から横流しされていると思われるものが少なからずあって、正規品と称して販売するお店が存在しております。

しかし、正規品を製造した工場から出てきた商品であっても、正規の流通ルートを経たものではないため、その商品の製造を依頼した企業の権利を侵害していることに変わりなく、結局はパチモノなので税関での没収対象の商品ですし、仮に転売なんぞしてしまうと、しょっ引かれるだけでなく、結構な額の損害賠償を請求されることにも繋がります。

このフィギュアをしょっちゅう見掛けるようになったのは、アリエクスプレスのAIが、私だけでなく、日本人を対象にお勧めしているのかもしれませんので、もしも先行販売で気になったとしても買って良いことはないので要注意、というお話でした。