アリエクスプレスのキウイカッターはとても便利な商品だった話

今の時期だからこその美味しい果物があって、それはニュージーランドから輸入しているキウイでして、中でも果肉が赤いのが特徴の『ルビーレッド』というキウイが、個人的には最も美味しいと感じております。

何年か前まではコストコでしか購入することができなかったのですが、現在ではどこのスーパーでも販売されるようになったルビーレッドは、その美味しさがようやく認知されてきているのだと思われます。

キウイと言いますと酸っぱさを連想しがちですが、ルビーレッドという品種は酸味がほとんどなく、甘さがやたらと際立っており、バカ舌の私には美味しさが分かりやすいので販売されている時期は毎日食しております。

日本では現在、日本人の果物離れが起こっているそうで、その要因の一つに果物を食べるまでの準備が面倒だ、との理由が結構大きいようです。

果物の種類によっては、まな板と包丁が必要で、当然、切る作業も行わなければならず、食べるまでの労力に見合わないと考える人々が多いことが要因だそうですが、キウイもその作業が必須です。

しかし、食すまでの一連の作業を大幅に軽減してくれるアイテムがアリエクススプレスにはございまして、それがキウイカッターです

上の画像がキウイカッターでして、一見するとなにをどうやって使用するのかがよく分からない形状なのですが、これがかなり合理的に作られております。

本体内のギターピックのようなものは取り外すことができ、これが包丁の替わりとなってキウイを半分に切り、

半分に切れたキウイにドーム状になった針金を差し込んで1回転させると、

皮と身を簡単に分離させることができ、あとはそのまま食すだけです。

キウイを剥いて食べること自体がそもそも難しい事ではないのですが、このキウイカッターは300円も出せば購入できる安さなのに、明らかに便利であることが使えばすぐに分かりますので、宜しかったらご覧になってみて下さい。