11.11セールで購入後の配送予定日が異様に長いがいつもと変わらずに届きそうな話

アリエクスプレス11.11セールは1年の内で最も規模の大きいセールであり、購入するユーザーが最も多くなります。

だからこそ、発送される荷物も通常時とは比べ物にならないほど急増し、商品発送がなかなか行われなかったり、発送されたとしても追跡情報がなかなか更新されなかったりします。

かつての11.11セールでは、注文が受け付けられるまでに最長3日ほどの時間を要し、商品が発送されるまでに最長1か月、配送業者の手に渡ってから日本まで届くのに最長2か月、なんて事態になることがありました。

しかし、物流が劇的に改善されている現在では、呆れるほど待たされることはなくなっておりますが、今年の11.11セール開始直後に私が購入した商品の予定配送日を見てみると、上の画像のようにおよそ1か月後の納期となっておりました。

現在のアリエクスプレスは、商品が発送さえされてしまえば、概ね3日から長くても7日間で日本のユーザー宅へ届くほどのスピードがあるにも関わらず、11.11セール後とはいえ配送予定日が1か月後となっているのは少し不可解です。

現在の物流システムで仮に1か月かかるのならば、どのようなルートで届くのかの方がむしろ興味深いところですが、この数字はかなり大げさに思え、11.11セール直後だとしても、おそらくは普段通りに届くと思われます。

なぜなら、11.11セール開始直後に私が購入した商品はもう発送されており、そろそろ追跡情報が次々と更新されると思われます。

かつてのように、トルコポストで発送されたのならば1か月コースとなってしまいますが、いつもと変わらぬ配送方法でしたので、発送さえされてしまえばおそらくは1週間後に届いているはずです。

11.11セールで購入した商品がなかなか発送されず、念のために配達予定日を確認してみたら1か月後だった、なんてことが現在は起こっておりますが、おそらく普段通りの日数で届くだろう、というお話でした。