アリエクスプレス

アリエクスプレス

アリエクスプレスのペット用品は日本よりもかなり独創的な話

アリエクスプレスは色々な商品が販売されているECサイトですが、ペット用品も種類が豊富なカテゴリーの一つで、日本ではあまり見掛けないようなタイプの商品が沢山あります。それらの商品が良いのか、それとも悪いのかは個人的に購入したことがないので判断...
アリエクスプレス

アリエクスプレスからのメールで最近少し変なものが届いている話

アリエクスプレスに登録してあるメールアドレスには、日々、様々なメールが届きます。商品を注文すれば受注メールが届き、商品が発送されれば発送メールが届くのは勿論の事、売り込みをかけるダイレクトメールは毎日2~3通必ず届きますが、最近のアリエクス...
アリエクスプレス

アリエクスプレスで商品が発送前にお店や商品ページが消滅しても大抵はちゃんと発送される話

現在のアリエクスプレスではChoiceの商品を注文すると、最大でも72時間以内に商品が発送されるようになり、最速では注文から30分もしないうちに発送通知のメールが届くようになりました。しかし、Choiceの表示の無い商品を購入した場合、なか...
アリエクスプレス

アリエクスプレスのクリップオンサングラスは西日がきつくなるこれからの必需品な話

いつまで経っても灼熱という表現が大袈裟ではないほどの暑さが続いておりますが、暦の上ではもう秋に突入していて、そういえば、夜になると虫の声が結構にぎやかになりましたから、暑さ以外の部分では徐々に秋になりつつあるのでしょう。また、『秋の日はつる...
アリエクスプレス

アリエクスプレスの百円ショップであと一つ買わなければならない時にお勧めの商品の話

アリエクスプレスには百円ショップという販売形態がありまして、こちらで販売されている商品はかなりお安く販売されている上に、注文から概ね5日間程度で届けられる無料の配送方法が必ず選択されます。百円ショップはユーザーにとって非常にありがたい販売形...
アリエクスプレス

アリエクスプレスでコイン型電池の充電器が売られているがCRとLIRに注意が必要な話

最近のアリエクスプレスを眺めていると、やたらとおすすめ商品として目につく商品がございます。まあ、アリエクスプレスからのおすすめ商品は検索履歴などが多分に考慮されているので、私が目につくからといって全てのユーザーがそうなっているわけではないの...
アリエクスプレス

アリエクスプレスのChoiceとそうでない商品の質の差が激しくなっている話

現在のアリエクスプレスで販売されている商品は大きく2種類に分けることができ、一つは、Choiceの商品、もう一つはChoiceではない商品です。そもそもアリエクスプレスのChoiceとはなんぞやという話ですが、Choiceとはアリエクスプレ...
アリエクスプレス

コロナ禍の頃にアリエクスプレスでラズパイが高騰した理由は半導体不足だけではなかったのかもな話

”Raspberry Pi”通称ラズパイは手のひらサイズのコンピューターで、パソコンやゲーム機、自作の防犯カメラなどに使用できて、なおかつ安価であることが最大の特徴です。しかしコロナ禍の頃、Raspberry Pi 4 Model Bという...
アリエクスプレス

アリエクスプレスから届く荷物の宛名ラベルに記載される商品名を変えるのは難しい話

今からもう5年くらい前の話ですし、メール主が特定されるものではないので書いてしまうのですが、私が以前行っていたブログに届いたアリエクスプレスでのお悩みメールはなかなかお答えしづらいものでした。そのお悩みとは、アリエクスプレスから届く荷物に貼...
アリエクスプレス

アリエクスプレスで安価な衣料品に大きな期待をしない方が良い話

日本語には『安かろう悪かろう』という、値段が安ければそれだけ質が落ちることを意味する慣用句がありますが、これは全日本国民が意味をちゃんと理解している慣用句だと思われます。「100円で買った充電ケーブルがすぐに壊れた。やっぱり、安かろう悪かろ...
アリエクスプレス

夏場は熱中症のリスクがあるアリエクスプレスのCOB LEDライトの話

アリエクスプレスには様々なLEDに関する商品が幅広く売られており、かなりお安いものが多数ございます。LEDライトの良し悪しは当然存在するものの、お値段で許せるものは結構ありますし、時には破格に安いと感じるものに巡り合うことだってあります。し...
アリエクスプレス

売るためには嘘もいとわないアリエクスプレスの美容グッズの話

日本人にはかなり馴染みのあるキャッチフレーズの中に「ウソ・大げさ・まぎらわしい」がありまして、これは広告に関する詐欺的な商法があった際にはJAROへ連絡する、ということを多くの方が理解しております。ウソで大げさでまぎらわしい広告があったりす...
アリエクスプレス

一度に4つの充電が行えるスプリッターケーブルは持っていると便利な話

10年前と比べて変わったことは色々とありますが、乾電池を使わずに充電を行って使用する商品が10年前と比べると相当に増えた印象があります。例えば、10年前にも携帯用の扇風機は存在しておりましたが、その全てが乾電池式だったものの、現在は充電式以...
アリエクスプレス

アリエクスプレスで300円の汎用エアコンリモコンは保険として買っておくと便利な話

先日、まだ早朝の時間に私の友人から電話が掛かってきて、何事かと思ったら『エアコンのリモコンが見当たらず、エアコンがONできない』とのことで、友人は前日に家の片付けをして色々な不用品を捨ており、誤ってエアコンのリモコンも捨ててしまったようだと...
アリエクスプレス

アリエクスプレスの安物マッサージガンには思わぬ不良箇所が隠されていた話

アリエクスプレスで販売されている商品の魅力は安価で購入できる商品が送料無料で届くことであり、だからこそ細かいことを気にせず、時には目をつむらなければならない場面に遭遇することもあります。安価に購入した商品がそのお値段に見合うのかは各個人で色...
アリエクスプレス

アリエクスプレスで極端に安い携帯電話は日本国内でそもそも使えない話

私の元へアリエクスプレスで購入した商品についてのご相談メールがごくたまに届くのですが、今回は『格安の携帯電話を購入したが日本で使えないらしい。返金はできるのか?』といった内容のメールが届きました。携帯電話といってもスマホではなくてガラケータ...
アリエクスプレス

オリンピックが始まってからのアリエクスプレスでの売れ筋商品は意外なものだった話

アリエクスプレスのお店向けのインターネットニュースを眺めておりますと、現在のアリエクスプレスの売れ筋商品と、オリンピックがきっかけでかなり売れている商品についてが報じられていていました。まずは売れ筋商品ですが、今年の夏は世界的に暑さが厳しい...
アリエクスプレス

アリエクスプレスでiPhoneのスマホケースが検索しにくくなった話

アリエクスプレスで商品を探す際に画像検索を使用する方もいらっしゃいますが、最も一般的なのは検索窓にキーワードを入力して検索することだと思われます。スマホアプリでもPCサイトでも、検索窓に欲しい商品の名称を英語や日本語で入力して検索すれば、た...
アリエクスプレス

アリエクスプレスは日本人ユーザーのみが先月よりも全品7%OFFで買えるようになった話

日本人がアリエクスプレスで購入する際、クレジットカードにて日本円で支払う方が多いと思われ、それはアリエクスプレスの商品価格が日本円で表示されていることが大いに関係することが考えられます。例えば、上の画像の650円で販売されているLEDライト...
アリエクスプレス

アリエクスプレスで日本人にはどうやっても購入できない商品が存在する話

アリエクスプレスで購入した商品の大半は中国から航空便で日本へやってきますが、航空便だからこそ発送できない商品が存在します。明らかに分かる危険物はもとより、発火事故のニュースをよく目にするリチウムイオン電池は単体で航空便にて発送すること自体が...
アリエクスプレス

アリエクスプレスを見ているとアメリカ大統領選挙の風向きが再び変わってきたような気がする話

あと数ヶ月でアメリカ大統領選挙が行われますが、この選挙はアリエクスプレスにも大いに関係しており、それは商品の売れ行きでどの候補者が人気なのかをおぼろげながら知ることができたりするからです。アメリカ人は大統領選挙を4年に1度の大イベントだと考...
アリエクスプレス

アリエクスプレスの冷感グッズはなぜか日本語表記になっているものばかりな話

アリエクスプレスで販売されている商品は主に中国国内で製造されたものであり、中国以外で製造された商品はゼロではありませんが、ほぼほぼ存在しません。中国国内で安価に製造された商品を安価で世界へ届けるのがアリエクスプレスのコンセプトですから、わざ...
アリエクスプレス

アリエクスプレスにはポイズンリムーバーが100円ちょっとで販売されている話

夏の不快さで最上級なのは蒸し暑さですが、人によっては虫の存在もあるように思います。虫と人間が共存していくことに何の文句もございませんが、虫の中には人間に対して刺してきたり、毒を注入してくるものもいて、時には死に至るほどの致命傷を与えてきたり...
アリエクスプレス

アリエクスプレスで安いと思って買ったのに日本の方が遥かに安く買える商品の話

アリエクスプレスの百円ショップを眺めているとやけに安いと感じる商品がありました。その商品とは上の画像の軍手でして、滑り止め付きの12双で750円ということは1組当たり63円ほどです。私自身が軍手を使用する機会は多くないものの、荷物を運んだり...
アリエクスプレス

アリエクスプレスの有名日本メーカー製スニーカーは本物なのか偽物なのかの話

日本の税関が押収した個人輸入の商品の中に必ずあるのが有名メーカー製のスニーカーシューズでして、中国から届いた誰もが知っているロゴやマークが備わったスニーカーは模造品として没収される事例が特に多いと言います。なぜ没収されるかといえば、権利的な...
アリエクスプレス

オリンピックグッズを厳しく規制するアリエクスプレスとどうにかして売ろうとするお店の話

まもなく4年に1度だけ開催されるスポーツの祭典・オリンピックが開幕しますが、オリンピックが始まるにあたり、私自身は競技の事よりもアリエクスプレスの方が気になる時期となりました。なぜかというと、オリンピックなどのスポーツイベント開催される時期...
アリエクスプレス

アリエクスプレスにさすがにやり過ぎている気がするフィギュアが売られていた話

アリエクスプレスは著作権や商標権などの権利的な問題を抱える商品の販売を全面的に禁止しておりますが、本音と建前は全然違い、商品のカテゴリーによっては販売されているほとんどに権利的な問題があったりもします。販売されている大半の商品に問題があると...
アリエクスプレス

税関で引っ掛かるような商品は買わない方が絶対に良いと思ったニュースがあった話

インターネットニュースに流れている税関に関するニュースというと違法薬物に関してが大半なのですが、今回は海外からの個人輸入のコピー商品についてが報じられておりました。私自身はコピー商品を購入しようという気が一切ございませんので、このニュースに...
アリエクスプレス

アリエクスプレスの商品で広告と表記されている商品のローカルレビューは鵜呑みにしない方が絶対に良い話

アリエクスプレスには購入したユーザーの口コミ的な評価であるフィードバックがありまして、その中の項目にある『ローカルレビュー』あるいは日の丸のマークは、日本人ユーザーの場合なら日本人が評価したフィードバックだけが抽出される仕組みとなっておりま...
アリエクスプレス

アリエクスプレスセールで値引き額がかなりしみったれたものが最近増えている話

アリエクスプレスで行われるセールページには、基本的にセール価格とその値引き額が表記されております。上の画像のように商品価格が表記され、左側のスニーカーならば、定価6514円の品が今回3858円値引きされてセール価格2656円で販売、といった...