アリエクスプレス アリエクスプレスの増設メモリの中で古めのDDR3が異様に安く売られている話 商品価格はその需要で決まるものですから、売れるものは高くなり、売れないものは安くなっていきますが、売れない、あるいは売れなくなった商品には理由が必ずあります。その理由の中で最も多いのは、人気が無くて人々に支持されないことだと思いますが、かつ... 2025.05.19 アリエクスプレススマホ・PC
買って良かった 電子レンジで作るゆで卵調理機はニトリが断然安かった話 遥か昔より、夏が暑いのは不変であるものの、年を追うごとに暑さの質がかなり異なってきているのは間違いありません。2000年以前で気温35℃を記録することなんてほとんどなく、仮に35℃になろうものならば死を覚悟するほどの珍しい暑さでしたが、今で... 2025.05.18 買って良かった
アリエクスプレス アリエクスプレスのChoiceの送料無料条件が2100円以上に突然変更された話 現在のアリエクスプレスにおいて、Choiceと表示された商品は大半を占めるようになりました。Choice商品の大きな特徴として、1500円以上購入することで高速配送が無料にて利用できることが挙げられますが、この条件が何の前触れもなく、突然変... 2025.05.17 アリエクスプレス
アリエクスプレス アリエクスプレスからの荷物が最短3日で届くことはほぼほぼあり得ない話 以前のアリエクスプレスと比べると、現在の配送状況はとんでもないほど進化しており、荷物が発送されてから1カ月以上も待たされてうんざりする、なんてことは滅多なことでは起こらなくなりました。Choiceの商品を購入している限り、発送から長くても1... 2025.05.16 アリエクスプレス配送方法
アリエクスプレス アリエクスプレスの荷物の再配達をメールにて私に依頼してきても当然届かない話 当ブログにはメールフォームが設置されており、時々、お読みになった方々からのお便りやお問い合わせのメールが届きまして、どのメールもしっかり目を通させていただいております。ただ、最近になって届いたメールの中に共通する内容がいくつかございまして、... 2025.05.15 アリエクスプレス
アリエクスプレス アリエクスプレスには軍事転用されているらしいゲーム用コントローラーが売られている話 先日、インターネットニュースを眺めていると、『中国からロシアへのゲーム機の輸出が急増している』というニュースが報じられておりました。この見出しだけでは大したニュースではないのですが、急増している理由というのが、家庭用ゲーム機のコントローラー... 2025.05.14 アリエクスプレス
アリエクスプレス アリエクスプレスで多くの人々が偽物だとちゃんと認識しつつ購入している商品の話 日本には本音と建前という文化があって、例えば、賭け事が法律のよって禁じられている日本なのに、駅や繁華街には必ずパチンコ屋さんが存在し、そこに集う誰しもが金銭を得るために興じている光景はごくごく当たり前ですし、レートがしっかりと書かれた看板を... 2025.05.13 アリエクスプレス
SALE アリエクスプレスの売り尽くしセールの開催期間が異様な長さになっている話 アリエクスプレスでは日々色々なセールが開催されておりますが、その中の一つに『売り尽くしセール』というセールがあります。売り尽くしセールがどんなセールなのかというと、これがよく分からず、言葉としては処分等で売り尽くすセールと思いきや、処分をし... 2025.05.12 SALEアリエクスプレス
アリエクスプレス アリエクスプレスには不思議なことにNintendo Switch 2がもう販売されている話 2025年6月5日(木)に日本国内でNintendo Switch 2が税込49,980円で発売されるのですが、大人気商品のため、抽選にて当選しなければ購入することができないだけでなく、そもそも抽選するスタートラインにつくことすら、なかなか... 2025.05.11 アリエクスプレス
アリエクスプレス 金の高騰はアリエクスプレスのインゴットレプリカにまで波及していた話 コロナ禍の頃から、金(ゴールド)の価格が上昇しているとのニュースを時々見かけるようになりましたが、現在の金価格はコロナ禍の時の倍にまで上昇しております。実際、金の価格が上昇し始めたのはリーマンショック前あたりからなのですが、最近の値上がりは... 2025.05.10 アリエクスプレス
アリエクスプレス アリエクスプレスらしさ満載の高所作業用品の話 アリエクスプレスは中国のECサイトであり、販売されている商品のほぼ100%が中国国内で製造されております。お国が変われば品も変わるわけでして、アリエクスプレスには日本人が見たことのない商品が色々と販売されているのですが、日本人からするとそれ... 2025.05.09 アリエクスプレス
アリエクスプレス アリエクスプレスではミニ扇風機よりも団扇の方が高額商品だった話 何度かお伝えしておりますが、最近のアリエクスプレスの商品価格は、全体的にかなりお安くなっている印象が個人的にはあります。為替レートが一時よりも円高になったとはいえ、円安傾向なことは変わりなく、それでもお安く感じるのは、中国経済の冷え込み気味... 2025.05.08 アリエクスプレス
スマホ・PC 今年のゴールデンウィークは他人のPCをWindows11へのアップグレードする作業しかしていない話 先日、私の知り合いの10年以上前の要件を満たしていないノートパソコンをWindows11へアップデートしたと書かせていただきましたが、その後、知り合いがそのことを周りに吹聴したことにより、『うちの要件外のPCもWindows11にアップグレ... 2025.05.07 スマホ・PC雑記
アリエクスプレス アリエクスプレスでゲーム用コントローラーがやたらと安く売られている話 アリエクスプレスで商品価格が安くなるのはセール期間中がまず真っ先に思い浮びますが、セールでなくても安くなることが多々あります。最近のアリエクスプレスは以前に比べると安くなっている商品が非常に多い印象でして、全部が全部ではないものの、商品カテ... 2025.05.06 アリエクスプレス
アリエクスプレス アリエクスプレスの汎用エアコンリモコンを買っておくと助かることがある話 ほんの少し前まで、こたつに入って食べるお鍋が美味しかった気候だったのに、今日のお昼はかき氷とそうめんにしようかと思ってしまうほどの暑い季節になってしまいました。まあ、今の気候は日本特有のジメジメした本格的な夏ではないものの、気温だけを見れば... 2025.05.05 アリエクスプレス買って良かった
アリエクスプレス アリエクスプレスの掘削アームは子供の砂遊び用ではなく立派な園芸用品だった話 私自身は全く趣味ではないのですが、私の周りの人間たちは共通して土いじりが趣味でして、初夏の陽気の今時分は、花や野菜の苗を植えたりすることで大忙しなようです。苗を植える際には地面に5cmほどの穴を掘るわけですが、何も知らない私からすると、小さ... 2025.05.04 アリエクスプレス買って良かった
スマホ・PC 要件を満たしていないPCをWindows11へアップグレードすることがようやくできた方法の話 Windows10の更新プログラムがそろそろ終了することを知った私の知り合いから、先日、『うちのノートパソコンをWindos11にアップデートしてよ』と電話がありました。アップグレードの作業はクリック一つで終了するので、わざわざ他人の手を煩... 2025.05.03 スマホ・PC雑記
アリエクスプレス 5月の連休はアリエクスプレスでも関係して発送や配達の遅延が起こることがある話 日本では4月下旬から5月の上旬にかけてゴールデンウィークという大型連休が古来から存在するのを日本人の誰もが知っております。平成初期の頃、大型連休期間になると面倒なことがいくつかありまして、例えば、ATMも連休となってお金が全く下せない、なん... 2025.05.02 アリエクスプレス
アリエクスプレス アリエクスプレスのキウイカッターはとても便利な商品だった話 今の時期だからこその美味しい果物があって、それはニュージーランドから輸入しているキウイでして、中でも果肉が赤いのが特徴の『ルビーレッド』というキウイが、個人的には最も美味しいと感じております。何年か前まではコストコでしか購入することができな... 2025.05.01 アリエクスプレス買って良かった
アリエクスプレス アリエクスプレスでおもちゃと表記されていても日本では逮捕案件なモデルガンの話 インターネットニュースを眺めていたところ、中国のインターネット通販サイトにて販売されている『おもちゃの拳銃』が、実銃と同様の機能を持っているとして、警察庁が購入しないようにと呼び掛けている、と報じられておりました。警察庁によると、おもちゃの... 2025.04.30 アリエクスプレス
アリエクスプレス アリエクスプレスのボタン型電池はしばらく見ない間にえらく値上がりしている話 アリエクスプレスは安くて送料無料であることが最大の特徴ですが、時が進むにつれ、以前は破格なお値段で販売されていたのに、今ではやたらと値上がりして、購入できるレベルではなくなってしまった商品カテゴリーが存在します。その商品カテゴリーというのが... 2025.04.29 アリエクスプレス
アリエクスプレス アリエクスプレスのアプリのアップデート時の説明がやたらと軽いことがある話 アリエクスプレスのスマホアプリは割とアップデートされる機会が多く、1週間から10日に1回くらいの割合でアップデートを促す通知がやってきます。その通知を見てからアップデートを実行される方がほとんどなのでしょうが、その際にどういったアップデート... 2025.04.28 アリエクスプレス
アリエクスプレス アリエクスプレスには子供から大人までが楽しめるという玩具の迫撃砲やロケットランチャーが売られている話 アリエクスプレスには子供用のおもちゃがそれはそれは大量に販売されており、知育的なものから、あまりにも下らなさ過ぎるものまでと、かなりの選択肢が広がるECサイトです。ただ、アリエクスプレスは中国の商品がメインとなっておりますから、日本のおもち... 2025.04.27 アリエクスプレス
アリエクスプレス 普通郵便での『お客様の荷物は地元の配送会社に受け取られました』の追跡情報は誤報と考えて間違いない話 アリエクスプレスで千円以下で販売されていて、なおかつ、Choiceではないのに送料無料の商品を購入すると、高確率で『AE_CN_SUPER_ECONOMY_G』という配送方法が選択され、これは普通郵便で発送されたことを意味します。普通郵便と... 2025.04.26 アリエクスプレス配送方法
コストコ コストコにて奇跡的に税込3198円で買えた備蓄米は食べる間もなく知り合いに強奪された話 机の中の掃除をしていたところ、昨年のちょうど今頃に私がオーケーというスーパーで5kgのお米を買った時のレシートが出てきまして、そのお値段はなんと税込1462円と印字されておりました。日本人の誰もが知っていることですが、昨年の夏ごろからお米の... 2025.04.25 コストコ雑記
アリエクスプレス アリエクスプレスで既に関税戦争の影響が出ていることが分かるどうでも良い商品の話 アメリカが復活するためにと大統領自らの肝入り政策として新たな関税を課すようになってしばらくが経ち、特に中国とは関税戦争の様相となっております。中国からアメリカへ輸入される商品に対しては高額な関税を課せられるようになっていて、それはアリエクス... 2025.04.24 アリエクスプレス
アリエクスプレス アリエクスプレスの鯉のぼりは売れ筋商品だがなにかが間違っている話 日本の5月5日はこどもの日の祝日であり、その際には鎧兜や武者人形を飾り、庭先には鯉のぼりが泳ぐのが日本の風習となっている端午の節句というものがございますが、この風習の中で海外の方々に特に人気なのが鯉のぼりだそうです。ただし、時期や季節感はど... 2025.04.23 アリエクスプレス
買って良かった 100円均一のキャンドゥでオニヤンマの虫よけブローチがたったの100円で販売されていた話 弱肉強食という四文字熟語は、使われる漢字の意味そのままに弱いものが強いものに取り込まれてしまうことの表現ですが、自然界に存在する弱肉強食をうまく活用した商品がありまして、トンボのオニヤンマの作り物で虫よけをするというものです。オニヤンマはか... 2025.04.22 買って良かった雑記
アリエクスプレス 需要なんて全く無さそうな80年代のプロレスのTシャツがアリエクスプレスにはなぜか溢れている話 アリエクスプレスには色々な絵柄、図柄のTシャツが大量に販売されておりますが、これは元となる絵柄や図柄さえあれば、勝手にプリントしてしまうからこそ、起こる事象となります。アニメやスポーツはもとより、どんな絵柄や図柄でも製造してしまうアリエクス... 2025.04.21 アリエクスプレス
アリエクスプレス アリエクスプレスでかなり手の込んだフィードバック偽装された商品を見つけた話 アリエクスプレスで商品を購入する際に、フィードバックを見て参考にされる方はかなりいらっしゃると思われます。フィードバックは先に購入したユーザーの口コミ的評価ですので、その意見が肯定的ならば安心、否定的ならば買うのを止める、といったユーザーの... 2025.04.20 アリエクスプレス