
高温多湿でジメジメだった夏が終わり、秋から冬にかけて乾燥する時期になってくると気になるのが静電気です。
ジメジメしている時にはその水分で電気を逃がしてくれる作用が乾燥することでなくなり、金属部分に手を触れた際にバチっとくるあれは、肉体的なダメージはないものの、嫌な気分にさせられるのは間違いなく、特に乾燥時期の車のドアは静電気をしょちゅう食らうことになります。

そこで、アリエクスプレスのカー用品には、静電気除去キーホルダーという商品が色々と販売されているので買ってみると、ある共通点が見られました。
その共通点は、アリエクスプレスで買った安物は静電気を全く除去してくれないということです。

静電気除去とは、例えば車のドアを開ける際にこのキーホルダーを当てると、キーホルダーに内蔵された放電管にて静電気を放電させるので、手で触れた時にはもう静電気が消えている状態となってあのバチっがなくなります。
ですので、車や玄関の鍵と一緒につけておき、ドアに触れる前にキーホルダーを押し当てるだけで静電気を感じなくなる、というのがこの商品です。

ただ、アリエクスプレスにはそれは多くの静電気除去キーホルダーが販売されているのですが、お値段がかなりまちまちでして、中でも上の画像のようなかなりの安さのものは要注意です。
なぜなら、安物であればあるほど全く機能せず、押し当てた瞬間にキーホルダーを通して手に静電気が伝わってきて痛みを感じ、投げ捨てたくなるようなシロモノだったりします。
では、いくらならば大丈夫なのかというと、個人的には500円前後のものを買った際にはちゃんと静電気を除去してくれましたので、もしもアリエクスプレスで静電気除去キーホルダーを買うのなら、少なくとも3桁未満から前半の商品は失敗しやすい、というお話でした。