
新たな現代病として報じられることが多くなったのが、ヘッドホンやイヤホンを長時間にわたって装着していることで起こる様々な耳の病気でして、かゆみや痛みから始まって、重くなると耳の中がただれたり、聞こえづらくなったりする症例が最近特に多いとのこと。
スマホとワイヤレスイヤホンの進化によって、どこでも音楽を手軽に聞けるようになった昨今、イヤホンを常時装着している人々が増える一方で、イヤホンの長時間使用により耳の内部が閉ざされることで細菌が発生し、耳の中に炎症が起こると言います。

そんな症状を防止するイヤホンとして、耳の穴を塞がなくても骨への振動で聞こえる骨伝導イヤホンが注目されており、現在では色々な種類が販売されていて、アリエクスプレスでも腐るほど売られております。
ただし、アリエクスプレスの骨伝導イヤホンは、骨伝導と言いながらもほぼほぼそうではない商品が非常に多く、特に安物の場合には間違いなく骨伝導ではなかったりします。

どこまでの価格帯を安物と設定するのかが非常に難しいところではありますが、アリエクスプレスには上の画像のように500円にも満たない骨伝導イヤホンがやたらと販売されておりますが、この価格帯は間違いないと言えます。
この価格帯の骨伝導と言われるイヤホンは、耳の穴を塞がずに音がスピーカーで聞こえてくるタイプで、骨に伝わってくるものではありません。

骨伝導でも多少の音漏れはありますが、この手の安物は、上の画像のように耳のそばのスピーカーから出る音を聞くため、満員電車での使用は絶対に止めた方が良く、ただ単に耳を塞がない、ミニスピーカ付きイヤホンでしかありません。

フィードバックを見ると概ね高評価が並んでいて、確かに耳を塞がないイヤホンとして使えないことはないのですが、骨伝導かというとそうではなく、一つ星にはその旨がずらっと並んでいたりします。
私もこの手の安物をいくつも買いましたが、3千円以上でないとそもそも骨伝導ではないモノばかりが届きましたので、アリエクスプレスで破格なお値段の骨伝導イヤホンは間違いなく骨伝導ではない、というお話でした。