
アメリカが復活するためにと大統領自らの肝入り政策として新たな関税を課すようになってしばらくが経ち、特に中国とは関税戦争の様相となっております。
中国からアメリカへ輸入される商品に対しては高額な関税を課せられるようになっていて、それはアリエクスプレスなどの個人輸入であっても免れることができません。
その課税額は商品の購入金額と同等以上の関税が課されるのですから、アメリカ在住の人々がアリエクスプレスで購入すること自体が無駄な行為となり、誰も買っていないとは言いませんが、ユーザー数は激減しているに間違いありません。

そんなアメリカ人ユーザーが減っていることがなんとなく分かるのが、アリエクスプレスで販売されているとある商品の売れ行きです。
アメリカの大統領は世界的な有名人ではありますが、その人物のグッズを購入する消費行動は、アメリカ国民以外は積極的ではないように思えます。
まあ、良いにつけ悪いにつけ、かなり目立っている大統領ですので、他国の人々が興味を持って購入することはあると思いますが、こういったグッズのフィードバックを見る限り、アメリカ人が購入している形跡が多いのは確かです。

そんなことを踏まえまして、アメリカ大統領のグッズの売れ行きを眺めていると、これがぱったりと売れなくなっているように見えます。
新たな関税を発表した頃から、アリエクスプレスには関税にまつわるTシャツなどのグッズが山のように売られるようになりましたが、これらが全くと言っていいほど売れておりません。
関税に誰もが無関心だから売れていない可能性はゼロではないのですが、失礼ながら、私が絶対に売れないであろうと思うアメリカ大統領グッズであっても、どれも10件程度の注文が入っている不思議な現象がアリエクスプレスにはございます。

これは先程も申し上げましたが、良いにつけ悪いにつけ目立っているからこそ売れるだろうと思うものの、それが今月に入ってからは売れなくなっているようで、となると、今までは購入していたアメリカ人が関税の影響で購入しなくなったと考えられないでしょうか。
アリエクスプレスの中ではマイナーな部類の大統領グッズではありますが、このカテゴリーを見ていると、アメリカ人ユーザーが離れているのがなんとなく分かる、というお話でした。